promotion
人生における最大の買い物であるマイホーム。
家を建てることは決まったけれど「何からはじめればいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そんな家づくりの疑問を解決するのが住宅展示場です。
住宅展示場には、家づくりのヒントとなる情報が満載ですよ。
今回は、福岡県でおすすめの住宅展示場を10箇所ご紹介します。
住宅展示場を見学するメリットやデメリットについてもお伝えするので、ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。
また本文に入る前に、家づくりにおいて1番重要なことをお伝えします。
家を建てるときには、まず出来るだけ多くの住宅メーカーのカタログや資料を取り寄せて下さい。
これから先、何年、何十年と大切な家族と住むことになるマイホーム。
絶対に失敗をするわけにはいきません。
実際に、住宅展示場やイベントで見つけた5,6社程度の検討で住宅メーカーを決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
マイホームは多くの人にとって、人生で1回だけの最も大きな買い物の一つ。
極端な話、マイホームを建てようと思っているエリアに対応している住宅メーカーは全て候補にいれ比較検討するくらいの勢いで構いません。
しかし、1社1社話に資料請求をしたり話を聞いて回るのは現実的ではありませんよね。
そこでおすすめなのが、「SUUMOの無料カタログ一括取り寄せ」(工務店中心)と「NTTデータグループ家づくりのとびら」(ハウスメーカー中心)。
スマホから住んでるエリアと条件を選ぶだけで条件に合った住宅メーカーから、無料でかんたんに資料を手に入れることができます。
2社とも日本を代表する上場企業ということもあり、登録している住宅メーカーを激選しているのも大きなポイント。
住宅メーカーの中には悪質な会社も多く存在しますが、厳しい審査をクリアした会社のみ掲載が許されているので悪質業者の被害にあうリスクや強引な営業も避けられるのは大きなメリットでしょう。
SUUMOは工務店を中心に、NTTデータグループはハウスメーカーを中心に取り扱っています。
最初は候補にもあがっていなかった住宅メーカーが実は1番自分たち家族にはあっていたというケースは多いです。
「自分たちの予算ではハウスメーカーは無理だから・・・。」
「有名ハウスメーカー以外は考えられない!」etc...
このように先入観を持つのではなく、可能な限り多くの住宅メーカーを検討対象にすることで失敗しない家づくりの確率は高められます。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず今すぐ住宅メーカーの資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)
家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)
それでは解説をしていきます。参考にして下さい。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
住宅展示場は家を建てるためのヒントの宝庫
はじめての家づくり、何から始めればいいのか分からないという方におすすめしたいのが、住宅展示場の見学です。
ここからは、住宅展示場とはどんな場所なのか、モデルハウスとはどう違うのか、また家を建てる前に住宅展示場にいくメリットとデメリットについてご紹介します。
住宅展示場ってこんな場所
住宅展示場は様々なハウスメーカーのモデルハウスが展示してある場所です。
パンフレットやホームページを見ただけでは分からない情報も、住宅展示場のモデルハウスで設備を体験することで、具体的なイメージが分かりやすくなりますよ。
またモデルハウスを展示しているだけでなく、大人から子供まで楽しめるイベントが開催されているので、休日のお出かけスポットとしてもおすすめです。
住宅展示場とモデルハウスってどう違う?
住宅展示場は多くの住宅が並んでおり、各ハウスメーカーが自社の最新仕様と最新設備を取り入れた住宅を展示しています。
またお客様に向けて設備を分かりやすく説明するため、壁の断面を実際に見ることができる、空調システムを体験できるコーナーを設けるなど、様々な工夫や仕掛けが組み込まれていることが特徴です。
一方、個別で建設されているモデルハウスは、最終的に土地ごと建売住宅として販売されることがほとんど。
実際に住みやすい間取りと広さで作られた標準仕様に近い住宅であることが特徴です。
住宅展示場は最新仕様や設備を体感するため、モデルハウスは実際に住んだ時の間取りや広さを体感するために参考にするといいでしょう。
家を建てる前に住宅展示場にいくメリット・デメリット
ここからは住宅展示場を見学するメリットとデメリットについてご紹介します。
メリット:一度に多くのハウスメーカーの比較と検討ができる
住宅展示場を見学する一番のメリットは、数多くのハウスメーカーの仕様や設備を比較、検討できることです。
見学に行く時には「全館空調システムを取り入れているメーカーを検討する」「各社の耐震性能を比較する」など、テーマを決めて的を絞ってから見学すると有意義に見学できますよ。
デメリット:高級仕様に慣れてしまい予算の感覚がブレてしまう
住宅展示場に展示してあるのは、標準仕様に多くのオプション仕様を取り入れた高級仕様の住宅がほとんど。
そんな高級仕様の住宅を見慣れてしまうと、本来建てたいと思っている家のグレードを見失いがちです。
ハイグレードな住宅に目が移ってしまい、予算をオーバーしてしまわないよう、そのメーカーの標準仕様を確認しておくことが大切です。
福岡県でおすすめの住宅展示場ベスト10
ここからは福岡県でおすすめの住宅展示場を10箇所ご紹介します。
1.KBCマイホーム展久留米会場
久留米市に位置する「KBCマイホーム展久留米会場」は大手ハウスメーカー9社による9棟の住宅が見学できる展示場です。
九州自動車道久留米インター北側にあるので、遠方からも立ち寄りやすいですね。
その中のひとつアイ工務店の「Ees」では、直線を意識したシャープなデザインの外観とモノトーンの配色でモダンな雰囲気が特徴。
縦の空間を利用したスキップフロアで目線を変えることで、空間に変化と落ち着きをプラスしています。
KBCマイホーム展久留米会場に出展している住宅メーカー
- 住友林業
- 悠悠ホーム
- 桧家住宅
- 東宝ホーム
- 積水ハウス
- ヤマダホームズ
- セキスイハイム
- 一条工務店
- アイ工務店
展示場へのアクセス
住所 | 久留米市東合川1-7-31 |
TEL | 0942-45-4699 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年末年始 |
2.KBCマイホーム展小倉
小倉東ICからほど近い場所にあるKBCマイホーム展小倉。
大手ハウスメーカーから地域密着型メーカーまで12社12棟のモデルハウスを見ることができます。
その中のひとつ桧家住宅では、三階建てのモデルハウスを展開しており大人も子どもも家づくりを楽しめるアイディアが沢山詰まった住宅。
全館空調システムや給水不要の加湿システムも体感することができます。
KBCマイホーム展小倉に出展している住宅メーカー
- アイ工務店
- 一条工務店
- 鬼丸ホーム
- セキスイハイム
- 積水ハウス
- 谷川建設
- DULTONHOME BUILDERS KITAKYUSHU
- 東宝ホーム
- パナソニックホームズ
- 桧家住宅
- ミサワホーム
- ライフデザイン・カバヤ
展示場へのアクセス
住所 | 福岡県北九州市小倉南区津田1丁目4-7 |
TEL | 093-953-7000 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
3.KBCマイホーム展福津会場
国道3号線沿いにあり、福岡市や北九州市からも立ち寄りやすい立地にある「KBCマイホーム展福津会場」は、大手ハウスメーカーから地元の工務店の住宅まで、幅広く扱っています。
福岡市に本社を置く悠悠ホームの「SLOW」は、高気密・高断熱の外断熱工法の住宅を展示しています。
リビングだけでなく廊下や浴室まで一定の温度に保てるので、結露やヒートショック対策に有効ですよ。
KBCマイホーム展福津会場に出展している住宅メーカー
- 一条工務店
- アイ工務店
- ミサワホーム
- アネシス
- 悠悠ホーム
- セキスイハイム
- オークス建設
- 住友林業
展示場へのアクセス
住所 | 福津市日蒔野6-6-20 |
TEL | 0940-43-5440 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年末年始 |
4.朝日ハウジングプラザ学研都市ひびきの
市道本城188号線沿いにある「朝日ハウジングプラザ学研都市ひびきの」は大手ハウスメーカーを中心に15社による15棟のモデルハウスを展示する会場です。
キッズコーナーや授乳室を完備したセンターハウスだけでなく、遊具や芝生広場のあるキッズ広場が併設されているので、小さな子供を連れた家族連れにも立ち寄りやすいですね。
朝日ハウジングプラザ学研都市ひびきのに出展している住宅メーカー
- ヘーベルハウス
- 一条工務店
- 斉藤工務店
- 新日本ホームズ
- 住友林業
- セキスイハイム九州
- 積水ハウス
- ダイワハウス
- 谷川建設
- 東宝ホーム
- トヨタホーム九州
- パナソニックホームズ
- 桧家住宅
- ミサワホーム九州
- ヤマダホームズ
展示場へのアクセス
住所 | 北九州市八幡西区本城学研台1-1-108 |
TEL | 093-601-5151 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
5.hitマリナ通り住宅展示場
「hitマリナ通り住宅展示場」は西日本新聞社が主催するhit住宅展示場のひとつです。
大手ハウスメーカーを中心に、33社による37棟の住宅を展示する、大規模な住宅展示場ですよ。
積水ハウスが手がける「ルーモア」は、無垢材の床や木製の外壁材を使用した自然がテーマの住宅。
中間階に設けたセントラル収納に住居の収納を集めることで、広々とのびやかに暮らすことができますよ。
hitマリナ通り住宅展示場に出展している住宅メーカー
- 大和ハウス工業
- 積水ハウス
- トヨタホーム九州
- 一条工務店
- 住友林業
- セキスイハイム九州
- ミサワホーム九州
- ヤマダホームズ
- 谷川建設
- エコワークス
- 木下工務店
- 健康住宅
- シアーズホームバース
- パナソニックホームズ
- 住友不動産
- スウェーデンハウス
- 東宝ホーム
- 新日本ホームズ
- 三井ホーム
- 旭化成ホームズ
- 大和ハウス工業
- 大成建設ハウジング
- 住友林業
- ディー・アンド・エイチ
- 未来工房
- 安成工務店
- 悠悠ホーム
- アイ工務店
- オーガニックハウス
- 日本ハウスHD
- ユニバーサルホーム
- アーキテックプランニング
- リブワーク
展示場へのアクセス
住所 | 福岡市西区愛宕4-21 |
TEL | 092-883-5511 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日) |
6.hit久留米住宅展示場
久留米大学病院そばの「hit久留米住宅展示場」では、大手ハウスメーカーを中心に14社14棟の住宅を展示しています。
三井ホームが提案する「HaKuA」は、ふんだんに使用した木材と、白い外壁のコントラストが目を引く外観デザインが特徴的。
縦方向に広がりを生む勾配天井により、インテリアと機能面を両立させた空間を演出します。
hit久留米住宅展示場に出展している住宅メーカー
- 一条工務店
- 桧家住宅
- 新規建設
- 住友不動産
- セキスイハイム九州
- 住友林業
- 谷川建設
- 積水ハウス
- ダイワハウス
- パナソニックホームズ
- ミサワホーム九州
- アイ工務店
- 未来工房
展示場へのアクセス
住所 | 久留米市篠山町397-6 |
TEL | 0942-39-2453 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日) |
7.hit大野城住宅展示場
九州地方に展開するハンズマンそばにある「hit 大野城住宅展示場」は、30棟ものモデルハウスが並ぶ福岡県最大の住宅展示場です。
無垢材をふんだんに使ったナチュラルモダンな家や、直線的なデザインのスタイリッシュな家など、様々なデザインの住宅が揃います。
きっとお気に入りのデザインや工法のメーカーが見つかりますよ。
hit大野城住宅展示場に出展している住宅メーカー
- 悠悠ホーム
- 大和ハウス工業
- 百年住宅西日本
- ミサワホーム九州
- 住友林業
- パナソニックホームズ
- ユニバーサルホーム
- アイ工務店
- アーキテックプランニング
- ディー・アンド・エイチ
- エコワークス
- リブワーク
- 積水ハウス
- ライフデザイン・カバヤ
- 谷川建設
- 辰巳住研
- サンヨーホームズ
- 旭化成ホームズ
- 東宝ホーム
- 桧家住宅
- トヨタホーム九州
- 一条工務店
- 安成工務店
- セキスイハイム九州
- ヤマダホームズ
- 三井ホーム
- スウェーデンハウス
- 斉藤工務店
展示場へのアクセス
住所 | 大野城市南大利1-1-1 |
TEL | 092-589-1564 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日) |
8.RKB住宅展小倉北
北九州市小倉にある「RKB住宅展示場小倉北」は、12社13棟のモデルハウスが並ぶ住宅展示場です。
都市高速の「小倉北ランプ」出口を出てすぐにあるので、遠方からも訪れやすい立地ですよ。
RKB住宅展小倉北に出展している住宅メーカー
- セキスイハイム
- 大成建設ハウジング
- アイ工務店
- 住友林業
- 一条工務店
- ダイワハウス
- 東宝ホーム
- 悠悠ホーム
- 積水ハウス
- 三井ホーム
- 旭化成ヘーベルハウス
- ヤマダホームズ
展示場へのアクセス
住所 | 北九州市小倉北区許斐町1 |
TEL | 093-583-8585 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日(モデルハウス個別の定休あり) |
9.RKB住宅展小倉南
小倉南区の曽根干潟観察公園近くにある「RKB住宅展小倉南」は、大手ハウスメーカーだけでなく地元工務店のモデルハウスまで11社による12棟の住宅を展示しています。
その中の一つパナソニックホームズの「カサートSS」では、耐震構造だけでなく制震も組み込まれた制震鉄骨軸組み工法(HS工法)を採用した安心して暮らせる住居が特徴。
また優れた全館空調システム「エアロハス」では、HEPAフィルターを導入することにより空気中の細菌やウィルスを除去することが可能です。
RKB住宅展小倉南に出展している住宅メーカー
- アイ工務店
- 谷川建設
- 住友林業
- ダイワハウス
- トヨタホーム
- なかやしき
- 安成工務店
- 一条工務店
- 桧家住宅
- セキスイハイム
- 東宝ホーム
展示場へのアクセス
住所 | 北九州市小倉南区朽綱3914-6 |
TEL | 093-474-9331 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日(モデルハウス個別の定休あり) |
住宅展示場を賢く見学するための5ヶ条
広大な会場にたくさんの住宅を展示している住宅展示場は、ただ目的もなく歩き回ると疲れてしまうことがあります。
住宅展示場を賢く見学するためには事前準備と計画が必要不可欠。
ここからは、住宅展示場を見学するための5つのポイントをご紹介します。
1. 住宅展示場を予約する
住宅展示場の住宅は予約せずに見学できるメーカーもありますが、ゆっくりと時間をかけて見学したいなら予約を取っておいた方がいいでしょう。
またあらかじめ予約をしておくことで、熟練の担当スタッフが当日の見学時についてくれることが多くなります。
説明を聞きながら分からないことがあった場合に質問すると、しっかりと受け答えしてくれるので安心ですよ。
2. 住宅展示場へ行く時の持ち物
住宅展示場に見学に行く時には、メモと筆記用具、そしてメジャーを忘れないようにしましょう。
見学時に担当スタッフの説明をメモしたり、キッチンの高さや洗面台の高さなどを測定して家づくりの際に参考にすることもできます。
また広い展示場を歩き回ったり、見学時には靴を脱いで住宅に上がることも多いので、歩きやすく脱ぎ履きしやすい靴を履いていくといいですよ。
3. 上手に住宅展示場を回るための作戦を建てる
効率よく住宅展示場を回るためには、見学当日までにハウスメーカーのパンフレットを取り寄せて、工法や取り入れている設備など前もって調べておきましょう。
前情報として頭に入れておくと、見学した時に担当スタッフの説明が理解しやすくなり、質問もしやすくなりますよ。
また工法や資材名等、専門用語の多い家づくりの言葉にも慣れておくことが必要です。
4. 標準仕様とオプション仕様を確認する
住宅展示場に展示してある住宅は、標準仕様のものではなくハイグレードな仕様のものがほとんどです。
実際に建てようとしている予算の仕様を見失わないよう、そのメーカーの標準仕様とオプション仕様を確認しておくことが大切です。
5. インテリアやデザインは家づくりの参考に
まだどんな外観の家にしたいか、どんな内装デザインにしたいか決まっていないという方には、住宅展示場に並ぶ住宅を見ながら散歩することがおすすめです。
どんなデザインの家がいいのか具体的に決まっていなくても、展示してある住宅を見て回るうちに「こんなデザインにしたい」という家が見つかるはずです。
また、見学時には参考にしたい内装インテリアがあれば、写真を撮っておいて参考にするといいですよ。
住宅展示場は親子で行けるレジャー空間
住宅展示場は住宅を展示してあるだけではありません。
土日や休日には、家づくりに関するお役立ち情報を提供する勉強会や、大人だけでなく子供も楽しめるイベントの企画や、来場者プレゼントが準備されていることもありますよ。
住宅展示場でよくあるイベント
来場者の多い土日や祝日には、家づくりに関する税金の勉強会や、住宅ローンの説明会など、役立つ情報を入手できる企画が用意されています。
またヒーローショーやキャラクターショーのほか、クワガタムシやカブトムシを観察できるイベント、またサマードーム作りや移動動物園、水族館など子供も楽しめるイベントが揃っています。
住宅展示場でもらえるプレゼント
住宅展示場で見学予約をすると、見学が終わった後にQUOカードなどプレゼントを準備されていることがあります。
また展示場のハウスメーカーを回るスタンプラリーに参加すると、有名スイーツ店のケーキや和菓子などがプレゼントされる企画もありますよ。
プレゼント企画には参加条件があるかもしれないので、事前に調べておくことをおすすめします。
住宅展示場を見学する時の注意点2つ
ここからは住宅展示場を見学する時に注意したいポイント2点をご紹介します。
1.住宅展示場のアンケートはむやみに記入しない
住宅を見学した後に、担当スタッフからアンケートへの記入をお願いされることがありますが、アンケートへの記入はむやみにしない方がいいでしょう。
アンケートに記入した電話番号宛に、後日ハウスメーカーから営業の電話がかかってくることがあり、また土地を持っていないことを記入すると土地の紹介をされる場合があります。
興味のあるハウスメーカーのみアンケートの記入をして、営業活動が煩わしい場合には断った方がいいでしょう。
2.その場ですぐ申込は行わない
見学が終わった後にメーカーから申し込みを勧められる場合があります。
なかには「キャンペーン中で割引が効くから」と言葉巧みに勧めてくることがありますが、その場で申し込むことはやめておきましょう。
家づくりではキャンペーンでなくても、元の価格から値引きしてくれることがよくあります。
申し込みを焦らずに、家に持ち帰ってゆっくりと比較、検討してからハウスメーカーを決めましょう。
まとめ
いかがでしたか?福岡県でおすすめの住宅展示場を10箇所ご紹介しました。
福岡県には8棟の住宅を展示する小規模の会場から、29棟を展示する大会場まで幅広い種類の展示場が揃っています。
会場内に駐車場を設置している展示場もあるので、見学する住宅の近くまで車で行けることが嬉しいポイントですね。
休みの日には様々なイベントやプレゼントが準備されています。
福岡県で家づくりを考えている方は、ぜひ見学に訪れてみてくださいね。
コメントを残す