promotion
やはり千葉県には、たくさんの住宅展示場がありますね!
関東の中でも、千葉県の持ち家率は低いほうではないので、住宅展示場は多いのでしょう。
大きな敷地一ヶ所にかなり集中してハウスメーカーが参加しているので、有益かつ効率的になっています。
今回の記事では、千葉県の住宅展示場はじめ、住宅展示場の詳細について紹介していきます。
また本文に入る前に、家づくりにおいて1番重要なことをお伝えします。
家を建てるときには、まず出来るだけ多くの住宅メーカーのカタログや資料を取り寄せて下さい。
これから先、何年、何十年と大切な家族と住むことになるマイホーム。
絶対に失敗をするわけにはいきません。
実際に、住宅展示場やイベントで見つけた5,6社程度の検討で住宅メーカーを決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
マイホームは多くの人にとって、人生で1回だけの最も大きな買い物の一つ。
極端な話、マイホームを建てようと思っているエリアに対応している住宅メーカーは全て候補にいれ比較検討するくらいの勢いで構いません。
しかし、1社1社話に資料請求をしたり話を聞いて回るのは現実的ではありませんよね。
そこでおすすめなのが、「SUUMOの無料カタログ一括取り寄せ」(工務店中心)と「NTTデータグループ家づくりのとびら」(ハウスメーカー中心)。
スマホから住んでるエリアと条件を選ぶだけで条件に合った住宅メーカーから、無料でかんたんに資料を手に入れることができます。
2社とも日本を代表する上場企業ということもあり、登録している住宅メーカーを激選しているのも大きなポイント。
住宅メーカーの中には悪質な会社も多く存在しますが、厳しい審査をクリアした会社のみ掲載が許されているので悪質業者の被害にあうリスクや強引な営業も避けられるのは大きなメリットでしょう。
SUUMOは工務店を中心に、NTTデータグループはハウスメーカーを中心に取り扱っています。
最初は候補にもあがっていなかった住宅メーカーが実は1番自分たち家族にはあっていたというケースは多いです。
「自分たちの予算ではハウスメーカーは無理だから・・・。」
「有名ハウスメーカー以外は考えられない!」etc...
このように先入観を持つのではなく、可能な限り多くの住宅メーカーを検討対象にすることで失敗しない家づくりの確率は高められます。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず今すぐ住宅メーカーの資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)
家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)
それでは解説をしていきます。参考にして下さい。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
住宅展示場は家を建てるためのヒントの宝庫
住宅展示場は、家を建てるためのヒントが詰まっているいわゆる、宝庫と言えます。
もちろん家の中の様子もみることができるのですが、家を建てることにおいてのノウハウをもらえる場所なのです。
細かく言えば予算のこと、スケジュールのこと、税のことなどなど詳細を知ることができます。
住宅展示場ってこんな場所
住宅展示場とは、個のハウスメーカーが提案しているモデルハウスが一ヶ所に集まり、何件もの棟でできている総合住宅展示場所。
広い敷地内に、たくさんの家が建っているのですが、全部メーカー違いの家です。
時々、同じ会社がモデル違いで数棟建てているところもあります。
そしてその一軒ごとにメーカーの担当者がいます。
家を見ながら説明を聞くことができるようにセッティングされています。
この住宅展示場が広くてかなりの数の棟があるということは、やはり需要があるからなのです。
住宅展示場とモデルハウスってどう違う?
メーカーのおうちというと、モデルハウスというものがあります。
モデルハウスも、おうちの内覧のイメージですが、住宅展示場と何が違うのでしょうか。
前項でも少し書きましたが、住宅展示場にあるメーカーの家もモデルハウスです。
ただ、通常のモデルハウスと呼ばれるものは、地域の住宅街に立っている家です。
たまに家の前にのぼりの旗があるおうちなんかがそうです。
あたかももう住んでいるかのように馴染んで建っているのでわからないくらい。
そこがメーカーの作るモデルハウスで、個メーカーに見学を予約すると、そういうモデルハウスを移動しながらいくつものモデル違いの家を見る事ができます。
そして、気に入って地域も合えば、買うことができるのがモデルハウスです。
その代わりモデルハウスというだけあって、これまでも何人も足を踏みいれているおうちになりますので、神経質な人には向かないと思います。
しかし、その分少し安価で手に入れる事ができたりします。
もともと土地も付いてくるので、とてもラクチンでもあります。
一方住宅展示場のモデルハウスは、本当のモデルハウスであって購入はできず、サンプルとしてみるものになっています。
ただ、前述していますように、いくつものメーカーが一ヶ所に集まっているので、効率よくメーカーを比較できるようになっています。
モデルハウス見学、住宅展示場見学、それぞれに良いところがあると言うわけです。
家を建てる前に住宅展示場にいくメリット・デメリット
家を建てる前に住宅展示場へ行くことのメリットデメリットを紹介します。
メリット
- 各メーカーの家を目で見て、比較できる
- 家の内容だけでなく、家づくり全般のことの情報が得られる
- 各メーカーの担当者に詳細を教えてもらうことができる
- 数度足を運ぶことでメーカーも決め、そこで申し込みし、家づくりが始める事ができる
- 子供も楽しむことができる
メリットの大きい部分は、やはり家づくりのノウハウが明確になることが一番大きいです。
デメリット
- その場でのメーカーからの営業、後日の営業がある
- 棟数が多いので見学が疲れてしまう
- 比較材料が多く、迷いが生まれやすい
やはりデメリットは、営業だということが圧倒的に経験者からは言われます。
特に後日の電話や、DMなどが煩わしいという意見が多いのです。
千葉県でおすすめの住宅展示場ベスト10
千葉県には多くの住宅展示場がありますので、選りすぐりを紹介していきます。
1.幕張ハウジングパーク
関東最大級の展示場で全46棟を展示している住宅展示場です。
仮面ライダー、プリキュア、アンパンマンなどのイベントがあったりと、ファミリーでレジャー感覚で楽しめる会場です。
ハウスメーカー
- タマホーム
- スウェーデンハウス
- 住友不動産
- ダイワハウス
- 住友不動産
- ヤマダホームズ
- トヨタホーム
- ミサワホーム
- 積水ハウス
- 三菱地所ホーム
- 木下工務店
- Lib Work
- 一条工務店
- 桧家住宅
- 大成建設ハウジング
- オープンハウス・アーキテクト
- 日本ハウスHD
- ダイワハウス
- アイ工務店
- セキスイハイム
- 広島建設セナリオハウス
- 旭化成ホームズ
- 古河林業
- アイ工務店
- 住友林業
- ウィザースホーム
- マルコーホーム
- パナソニックホームズ
- 三井ホーム
- ミサワホーム
- もりぞう
- トヨタホーム
- アキュラホーム
- R+house幕張
展示場概要
住所 | 〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-7 |
TEL | 043-274-6111 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | ー |
2.朝日新聞総合展示場ハウジングプラザ千葉・青葉の森
青葉の森公園の美しい緑の中に全15棟を展示している会場です。
キッズスペースやおむつ交換台もあり、小さなお子様連れも安心です。
ハウスメーカー
- 桧家住宅
- ワールドハウス
- 積水ハウス
- 一条工務店
- アイ工務店
- セキスイハイム
- アキュラホーム
- 住友林業
- 旭化成ホームズ
- パナソニックホームズ
- 広島建設
- ウィザースホーム
- 住友不動産
- ヤマダホームズ
- ダイワハウス
展示場概要
住所 | 260-0852 千葉県千葉市中央区青葉町1249-1 |
TEL | 043-262-7790 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | ー |
3.朝日新聞総合住宅展示場 ハウジングプラザ松戸
同じく朝日新聞主催の展示場で全25棟が展示されています。
テラスモール松戸がすぐ近くにあり、訪れやすい展示場です。
ハウスメーカー
- 一条工務店
- アイ工務店
- ヤマダホームズ
- ウィザースホーム
- ボウハウス
- アキュラホーム
- レスコハウス
- 桧家住宅
- ミサワホーム
- スウェーデンハウス
- パナソニックホームズ
- 古河林業
- 広島建設
- トヨタホーム
- 三井ホーム
- 積水ハウス
- セキスイハイム
- 住友林業
- 住友不動産
- ダイワハウス
- タマホーム
- 斉藤工務店
- 旭化成ホームズ
展示場概要
住所 | 270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎825-1 |
TEL | 047-347-7870 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | ― |
4.木更津住宅公園
県南部で最大の展示場。
13棟のモデルハウスと駐車場130台分完備し、土地情報も紹介しています。
ハウスメーカー
- セキスイハイム
- 桧家住宅
- 住友林業
- 一条工務店
- 住友不動産
- ヤマダホームズ
- ウィザースホーム
- ミサワホーム
- 君津住宅
- R+house(ホンマ建設)
- 積水ハウス
- アイ工務店
展示場概要
住所 | 〒292-0833 千葉県木更津市貝渕3-13-49 |
TEL | 0438-23-6551 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
5.旭住宅公園
国道126号沿いのアクセスが良い場所にある朝日住宅公園。
全棟が南または西向きの建物なので、実際の住まいづくりにも参考になります。
ハウスメーカー
- 桧家住宅
- パパまるハウス
- ウィザースホーム
- 一条工務店
- ワールドハウス
展示場概要
住所 | 〒289-2511 千葉県旭市イ2071-6 |
TEL | 0479-62-3733 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
6.浦安住宅公園
長期優良&エコ住宅をコンセプトに、厳選した4棟を展示している浦安住宅公園。
大手ハウスメーカーの最新技術を体感することができます。
ハウスメーカー
- 一条工務店
- 三井ホーム
- 旭化成ホームズ
- ミサワホーム
展示場概要
住所 | 〒279-0042 千葉県浦安市東野2-28-1 |
TEL | 047-380-3636 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
7.ABCハウジング市川住宅公園
本八幡駅から徒歩10分の場所にあり、ニッケコルトンプラザの中に位置する展示場です。
全20棟ものモデルハウスが展示されていて、3階建てや二世帯住宅など幅広い住宅を見学することができます。
ハウスメーカー
- アキュラホーム
- ヘーベルハウス
- 一条工務店
- ウィザースホーム
- 木下工務店
- スウェーデンハウス
- 住友不動産
- 住友林業
- セキスイハイム
- 積水ハウス
- ダイワハウス
- トヨタホーム
- パナソニックホームズ
- ミサワホーム
- 三井ホーム
- ヤマダホームズ
展示場概要
住所 | 〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-2 |
TEL | 047-379-1500 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
8.船橋総合住宅展示場
45年の実績がある船橋総合住宅展示場。
船橋駅から徒歩7分、近くにはイオンや東武百貨店などの大型商業施設が立ち並ぶアクセスの良さから、近隣エリアからも多くのお客様が訪れる展示場です。
ハウスメーカー
- 旭化成ホームズ
- 積水ハウス
- 三井ホーム
- ウィザースホーム
- セキスイハイム
- アキュラホーム
- 一条工務店
- ダイワハウス工業
- 広島建設セナリオハウス
- 桧家住宅
- 住友林業
- アイ工務店
- 一条工務店
- ミサワホーム
展示場概要
住所 | 千葉県船橋市夏見1-3 |
TEL | 047-425-0375 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | ー |
9.千葉北住宅公園
2021年にオープンしたばかりの千葉北住宅公園。
最新技術やトレンドを意識した設計を体感することができる展示場です。
ハウスメーカー
- セキスイハイム
- 桧家住宅
- 積水ハウス
- ミサワホーム
- ウィザースホーム
- タマホーム
- 広島建設セナリオハウス
- Lib Work
- 一条工務店
展示場概要
住所 | 〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町339-3 |
TEL | 043-216-2269 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
10.流山おおたかの森住宅公園
流山おおたかの森駅から徒歩5分の好立地にある展示場です。
都心から一番近い森の街をコンセプトにしていて、緑豊かな中に全7棟のモデルハウスが立ち並びます。
ハウスメーカー
- 広島建設セナリオハウス
- 三井ホーム
- 一条工務店
- 桧家住宅
- アキュラホーム
- セキスイハイム
- タマホーム
展示場概要
住所 | 千葉県流山市おおたかの森西1-16-2 |
TEL | 04-7150-5610 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
住宅展示場を賢く見学するための5ヶ条
住宅展示場を賢く、かつ効率的に見学する5ヶ条をお伝えします。
1.住宅展示場を予約する
本来は、予約をしなくても見る事ができます。
しかし、今コロナ対策もあり、予約必須のところが多いようです。
コロナもそうですが、予約をしないと人気のメーカーだとみることができないということにも繋がってきます。
2.住宅展示場へ行く時の持ち物
メーカーの比較内容、お家を立てる上での有益な情報などを保存する必要がありますので、メモ帳、筆記用具、カメラが必須です。
しかし多くの人は携帯一台で済ませている人が多いようです。
3.上手に住宅展示場を回るための作戦をたてる
住宅展示場を見学する場合は、事前に作戦をたてましょう。
- できる限り、メーカーを絞ってどこを見に行くか決めて予約しておくこと。
- 自分たちの現時点の家づくりの要望をメモして当日担当者に聞く準備をしておくこと。
- 効率的に回るために、行くつもりのメーカーの予約時に滞在時間を伝えておくこと。
一番作戦として立てておきたいのは、メーカー絞りと、何分滞在かのスケジュールです。
これをしておくことで営業も防げますし、なるべく効率的にたくさんのメーカーを見学することができます。
口コミで見たのですが、アラームをなるようにセッティングしていた方もいました!
とてもいい案だと感じます。
自分でも気づくことができますし、営業担当者にも時間を守ってもらうことができます。
4.標準仕様とオプション仕様を確認する
実は、住宅展示場でたっているものが、そのまま立ち上がるわけではないのです。
なぜかというと、よりよく見せるために、オプションとして使われているものもあるからです。
クロスの色などもこの色なら標準、色を変えるとオプションというパターンもありますし、間取りにしてもそうです。
各メーカーで基準が違うのできちんと聞いておいた方が安心です。
オプションだと知らず、あとで金額が加算されていくというのは、よくあるパターンであり、これが一般的に初期の見積もりと全然違ってくるカラクリなのです。
5.インテリアやデザインは家づくりの参考に
住宅展示場のインテリアはとても参考になります。
実際に、コーディネーターなどが施しているのでセンスも良いので色合いとかバランスが絶妙です。
だからみなさん魅力的に感じるのです。
そういうことを鑑みても、このインテリアデザインなどは、撮影しておくなどしておきましょう。
なぜなら、自分の家が建ちあがった後にすることが、インテリア選びになってきますが、この時はプロがいません。
自分のセンスが頼りになってきますので、展示場のものは参考に保存しておくことをお勧めします。
住宅展示場は親子で行けるレジャー空間
住宅展示場へ行くと、滞在も長くなるので、気がかりなのがお子様。
長時間耐えられるのか、飽きないか、ぐずらないか心配です。
しかし今の住宅展示場というものはレジャー空間なのです。
子供用のイベントが多数あり、子供を引き付けておくアイテムがたくさん用意されています。
住宅展示場でよくあるイベント
住宅展示場でよくあるイベントは、主に、大人用と子供用に分かれます。
主に大人用は、住宅に関わる『予算の相談』。
実際にかかる金額、支払いのタイミング、ローンの組み方など、かなり有益な情報が得られます。
そして子供のイベント。
戦隊もののレンジャーショーや、着ぐるみと遊んだり、手作り体験などがあります。
風船でアートバルーンをしたり、工作をしたりといろいろと時間がかかる体験ができるようになっていて、意外と知育にも役立ちます。
ポップコーンや綿あめの屋台などもあったりとレジャー空間が広がっています。
住宅展示場でもらえるプレゼント
住宅展示場では、プレゼントをもらえるのです。
当日住宅展示場に足を運んだだけで、子供のおもちゃや日用品のタオル、洗剤などがもらえます。
また予約をしてから見学すると、家電製品のプレゼントやクオカードなどの商品券プレゼントがある展示場もあります。
住宅展示場を見学するときの注意点
住宅展示場を見学する際の注意点をお伝えします。
住宅展示場のアンケートはむやみに記入しない
住宅展示場のアンケートはむやみに記入をしないようにと言われます。
個人情報、つまり名前、電話番号、住所を書くことで、後日からの営業に繋がってしまいます。
情報が欲しいメーカーには書いて良いのですが、興味がないところには書かないほうがあとあとのために良いのです。
その場ですぐ申込は行わない
初めて見学に行った日に気にいってその場で申し込むことができます。
というより、営業の担当がそれを勧めてきます。
しかも、当日のその場でお申し込みすると最大割引が効くという営業があります。
気に入っていると魅力的な言葉になりますが、結論から言うと後悔するのでやめておきましょう。
冷静な判断が必要なので、その場で申し込みは避けて、後日にしておくことをお勧めします。
家づくりは数千万の買い物です。
即決できるようなものではないのが当然です。
営業に勧められても毅然とした態度でお断りしてください。
まとめ
住宅展示場の内容と、千葉県の展示場をご紹介しました。
千葉県には多くの展示場がありますし、展示場一つもかなりの敷地です。
もしかしたら一度で全部・・というのは難しいかもしれませんので、二日にわけて計画をたててみても良いのかもしれません。
しかしかなり情報は豊富だとおもうので、行くこと自体はお勧めします。
一生に一度の大きな買い物なので、少し時間をかけても良い家を作れるように、情報をできる限り集めていきましょう!
コメントを残す