ウッドホームの良い口コミ・悪い評判-坪単価や実際の価格をプロが解説

promotion

夢のマイホームを建てることに決めたら、まずは何をしますか?

ネットやSNSでハウスメーカーや工務店の口コミを探したり、希望の家づくりに関する情報集めをしたりする人が多いのではないでしょうか。

ですが希望や要望にあった家づくりができるメーカーや工務店を一から探すことは、とても大変な作業です。

今回は、愛知県に本社を置くウッドホームに焦点をあてて、建てられる家の特徴や費用、口コミをご紹介します。

記事を、ぜひ家づくりの参考にしてください。

また、解説に入るまでに失敗しない家づくりで1番重要なことをお伝えします。

「夢のマイホーム」という言葉は、誰しもがワクワクさせる響きを持っています。

しかし、その夢の実現には、大きな落とし穴が潜んでいることをご存知ですか?

「一生に一度の買い物だから…」と、住宅展示場やイベントに足を運ぶ前に、絶対に知っておくべき重要なことがあります。

それは、情報収集の重要性。

多くの人が、理想の家に胸を膨らませ、住宅展示場へと足を運びます。

「とりあえず見てみよう」という軽い気持ちで。しかし、そこにこそ危険が潜んでいるのです。

モデルハウスの洗練された空間に魅了され、営業マンの巧みな話術に乗せられてしまう…。

そして、深く考えずに契約を交わしてしまうケースが後を絶ちません。

その結果、何が起こるのでしょうか?

「こんなはずじゃなかった…」

理想とはかけ離れた家が完成し、何百万円、場合によっては1,000万円以上の損をしてしまうケースも少なくありません。

「もっとしっかりと比較しておけば…」

そんな後悔をしないために、家づくりを始める前には、出来るだけ多くの住宅メーカーからカタログを取り寄せることをおすすめします。

なぜカタログ集めが重要なのか?

MEMO
後悔しない住宅メーカー選び: 複数のカタログを集めることで、様々なメーカーの強みや特徴、価格帯を比較検討することができる。

運命の住宅メーカーとの出会い: 「ハウスメーカー一択だったけど、工務店のほうが理想に近かった」「ローコスト住宅を考えていたけど、大手メーカーでも予算内で建てられた」など、思いもよらなかった会社と出会えるケースは非常に多い。

価格交渉を有利に: 複数のメーカーから見積もりを取ることで、価格競争が生まれ、数百万円単位で費用を抑えられる可能性がある。

「情報収集は面倒くさい…」

そう思う方もいるかもしれません。しかし、大切な家族と一生を共にする家のために、少しの時間と手間を惜しむべきではありません。

近年では、複数の住宅メーカーへまとめて資料請求できる「一括カタログサイト」が出てきた為、昔のように住宅メーカー1社、1社から資料を取り寄せる手間もなくなりました。

中でも、特におすすめなのが以下の3サイトです。

①SUUMO


不動産最大手ポータルサイトSUUMOだからこそ。独自のネットワークで、全国各地の優良工務店から、高品質ながらも坪単価を抑えた家づくりの資料を取り寄せられます。

②HOME4U家づくりのとびら


安心と実績の「NTTデータグループ」運営。厳選された全国のハウスメーカーへ一括でカタログ請求ができ、さらに、理想の家づくりプランも無料で作成してくれる為イメージしやすい。利用必須のサービスです。

③LIFULL HOME’S

東証プライム上場企業「LIFULL」が運営する、SUUMOと並ぶ大手不動産ポータルサイト。厳しい審査を通過した優良住宅メーカーのみが名を連ね、特にローコスト住宅を検討する方は必ず使っておきたいサービス。

この3サイトは、日本を代表する大手企業が運営しているため、掲載企業の審査基準が非常に厳しく設定されています。

悪質な住宅メーカーに引っかかるリスクを抑えることもでき、大きな安心材料と言えるでしょう。

また、資料請求をしたからといって、しつこい営業を受けることもありません。

安心して情報収集に専念できる、非常にメリットの大きいサービスです。

正直、3サイト全て使って住んでいるエリアに対応している住宅メーカーの資料は固定概念をなくし全て取り寄せてしまうのが1番です。

ただ、3サイトの中でどれか1つ使うなら、

MEMO
工務店をメインに探したい方・・・SUUMO

ハウスメーカーをメインに探したい方・・・家づくりのとびら

ローコスト住宅をメインで考えている方は・・・LIFULL HOME’S

を使っておけば間違いないでしょう。

家づくりは、絶対に失敗したくない一大イベント。

だからこそ、固定概念を持って最初から「工務店!」「ハウスメーカー!」と決めつけずに、視野を広げてみて下さい。

多くの会社から資料を取り寄せることで、本当にあなたの理想に合ったパートナーが見つかるはずです。

「絶対にハウスメーカー」と思っていた人が、工務店の自由設計や高品質な家づくりに魅力を感じたり、

「予算を抑えたいから絶対に工務店で探したい。」と考えていた人が、実はハウスメーカーでも手の届く価格まで値下げ交渉に応じてくれたり。

なるべく多くの会社で資料を取り寄せることでメーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、家を建てるときには面倒くさがらず1社でも多くのカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。

MEMO
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
家づくりのとびら・・・ハウスメーカーのカタログ中心
LIFULL HOME’S・・・ローコスト住宅のカタログ中心


【工務店中心】SUUMOの無料カタログはこちら⇒


【ハウスメーカー中心】家づくりのとびらの無料カタログはこちら⇒

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

それでは解説をしていきます。

ウッドホームで建てられる家はどんな家?特徴3つを紹介

ウッドホームは愛知県名古屋市に本社がある工務店です。

住宅大手メーカーのアイフルホームに加盟しており、主に愛知県内で住宅造りを行っています。

県内住民の間で評判も良く、安定経営をしていることでも知られているウッドホームですが、建てられる家にはどんな特徴があるのでしょうか?

3つの特徴をご紹介します。

1つ目の特徴は、職人の技術が光る家を建てられることです。

ウッドホームは、全国安心工務店にも選ばれている優良店です。

100年以上続いている建築金物屋が母体のため、職人技術へのこだわりは群を抜いています。

プロの職人によって暖かで枠のある家づくりをすることができるため、高品質の家を建てられることでも有名です。

2つ目の特徴は、アフターフォローが充実している点です。

工務店と契約する場合、ハウスメーカーと違って施工中や完成後のフォローが整っていない印象を受ける人も多いのではないでしょうか。

ウッドホームはアフターフォローが充実しているので、施工中はもちろんのこと、引き渡し後も安心して暮らすことができます。

補償内容は家の種類によっても変わりますが、無料点検は引越し後6ヶ月から20年と長期にわたり実施されるので、安心感が得られます。

3つ目の特徴は、価格と品質のバランスがとれた良質な家を建てられる点です。

ウッドホームでは、日本一良い家を日本一安く提供することを目標にして、家づくりに携わっています。

そのため、ローコストで住宅を建てられることでも有名です。

低価格だからといって、クオリティーが下がるわけではないのが、ウッドホームの最大の特徴でもあります。

ウッドホームで実際に家を建てた人の評判・口コミ

ウッドホームで家を建てることを決める前に、実際に家を建てた人の口コミや評価をかならずチェックしましょう。

家は住んでみてから、良さが分かるものです。

資料や外観だけではわからないウッドホームの家について、さまざまな声を集めました。

良い口コミだけでなく、悪い評判もご紹介しますので、ぜひ家づくりの参考にしてください。

ウッドホームの悪い評判・口コミ

・値引きをしてもらえなかったのが、気になりました。元々の価格が安いから仕方ないのかもしれないけれど。

ウッドホームの良い評判・口コミ

・わたしの後輩がウッドホームで家を建てました。入居前に細かな傷を見つけたので指摘をしたら、きちんと丁寧に対応してくれたと聞いて「ここなら安心できるかもしれない」と思い、わたしたち家族も契約しました。家を建てている最中ですが、今のところ不満なしです。

 

・ウッドホームは安定経営をしていると、住宅関連の相談会で聞いたことが契約の決め手でした。というのも友人の姉夫婦が契約していたハウスメーカーの会社が倒産してしまうことがあり、建築中のまましばらく工事が中断していたので「わたしの家もそうなったらどうしよう」と不安で仕方ありませんでした。今は無事に家も建ちました。会社の経営状況は、大切なポイントだと思います。

 

・ウッドホームの担当者は、こちらの意見を聞こうという意識が感じられて、好感が持てました。他のハウスメーカーの相談会や展示場へ行ったこともありますが、こちらの希望を聞き取ろうとする意識に欠けているように感じて、不安に思うことがあったので、ウッドホームに出会えてよかったです。家を建てた後も、長期的な付き合いをすることになるので対応の良さは重要です。

 

・資金計画の相談に乗っていただきながら、家づくりのプランを決められました。というのも家を購入するのはこれで2回目。前の家のローンが残っている状態だったので、資金にあまり余裕がなくて。予算内で高品質な家を建てられたので、不満点はありません。

 

・土地探しから、まるで自分のことのように親身になって相談に乗ってくれました。またわたし達の要望を元にして資料や色々な提案をしてくれたことも、良かったです。

 

・いくつかのハウスメーカーに見積書を出してもらいましたが、どこも高くて二の足を踏んでいました。ですがウッドホームさんが出してくださった見積書は明瞭でわかりやすく、金額面も納得のいくものだったので、契約に至りました。ローコストで品質の良い家を建てることができたので、ウッドホームさんに決めて本当によかったです。

 

・施工中にふらりと様子を見にいったときに、大工さんが現場でキッチンカウンターの高さの確認や、階段の天井の調整について提案をしてくださいました。コミュニケーションを取りながら家を建てられるのは、かなりのメリットだと思います。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドホームで住宅を建てるのがおすすめな人の2つの特徴

家づくりを行う上で「このハウスメーカーや工務店は、本当にわたしたちに合っているのかな」と悩んだことはありますか?

ライフスタイルによって、家づくりで重要視する点は変わってきます。

そのため、自分たちにあった家づくりができるかを知ることが、メーカーや工務店選びでは重要です。

ウッドホームで住宅を建てるのがおすすめな人の特徴について2つご紹介しますので、当てはまっているか確認してみてください。

1つ目は、高品質の家を建てたいと考えていることです。

ウッドホームでは、洗練された職人が技術を惜しみなく発揮して、家づくりを行います。

長年にわたって培ってきたノウハウや技術は、他企業が簡単に真似できるものではありません。

これから数十年に渡って住むことになる家です。

品質の良い家を望んでいる人に、ウッドホームはぴったりです。

2つ目は、アフターフォローや長期保証を重要視する人です。

家づくりは引き渡して終了ではありません。

定期的なメンテナンスを行うことで、長く快適に住むことができます。

ウッドホームでは、引き渡し後にも半年・1年・5年・10年・15年・20年と長期に渡りメンテナンスを行っています。

建てた家の種類によってメンテナンスの回数は変わりますが、長く安心して暮らせることに変わりありません。

引き渡し後の安心感を得たい人にウッドホームはおすすめです。

ウッドホームで注文住宅を建てる時に注意したいポイント2選

全国安心工務店にも選ばれているウッドホームですが、注意したいポイントもあります。

家づくりの際には、良い点ばかりだけでなく注意点を知っておくことも重要です。

2つに絞って注意点をご紹介します。

1つ目は、施工エリアが愛知県に限られていることです。

愛知県名古屋市に本社を置くウッドホームですが、愛知県外で住宅を建てられるといった情報は一切見つかりませんでした。

ウッドホームで家づくりを行う場合には、愛知県内で土地探しをする必要があります。

2つ目は、口コミが少ない点です。

住宅大手メーカーのアイフルホームに加盟しているものの、愛知県に施工エリアを絞って家づくりをしていることから、SNSや口コミで得られる情報は少なめ。

ウッドホームで家づくりをスタートさせる際には、何度も展示場に足を運んだり、知人や友人で家を建てた人の評判を聞いたりする必要があります。

建ててから後悔しないためにも、情報集めは念入りに行いましょう。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドホームで家を建てる際にかかる費用・坪単価

ウッドホームの平均的な坪単価は、28万~40万円と公式サイトに案内があります。

そのため高品質ながら低価格で家を建てることが可能です。

これらの金額に諸費用やその他費用を含んだとしても、ローコストで家を建てられることがわかります。

ウッドホームの商品ラインナップを特徴別に紹介

アイフルホームに加盟しているウッドホームでは、魅力的な商品ラインナップが用意されています。

子育てや家事を楽しく快適にする家を造ることができる『c’e-si-bo(セシボ)』、キッズデザインの家づくりがさらに進化した『セシボ EX-H』、家本来の性能の高さにこだわった妥協しない家づくりができる『セシボ 零/極』、限られた敷地で3階建て住宅を建てられる『SUPREME(スプリーム)』、夫婦2人暮らしにもぴったりの平屋住宅『AYA(アヤ)』です。

ひとりひとりの希望や要望に応じた家づくりをすることができます。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドホームで注文住宅を建てる際の流れ

注文住宅を建てる際には、長い時間がかかります。

工事期間だけでも3~5か月かかると言われているので、夢のマイホームが手に入るまでには長丁場を覚悟しましょう。

注文住宅を建てる流れを知っておくことで、家の引き渡しまでがスムーズになります。

まずは家づくりの第一歩は、資料請求や口コミ、評判探しです。

ウッドホームについての情報をたくさん集めましょう。

会社情報や建てられる家の特徴を知ることは、納得のできる家づくりをするための大切な要素となります。

続いてはモデルルームへ足を運んでみましょう。

定休日や営業時間があるので、予約を済ませてから訪れることをおすすめします。

実際に経っている家を見て、ウッドホームで作る家の良さを体感しましょう。

担当者との相談、打ち合わせを重ねます。

土地探しを並行して行うのもおすすめ。

資金計画、家づくりの大体のプランが決まったら、見積書が提示されます。

契約前に、疑問点や質問点はすべて解消しておきましょう。

見積書に問題がなければ、いよいよ契約に移ります。

契約後にも、内装の細かな部分の調整は続きます。

時間を見つけて、担当者との打ち合わせを行いましょう。

家づくりのプランが固まったら、着工に移ります。

地鎮祭を行い、近隣の人たちにあいさつを済ませましょう。

建築風景を見学することも可能です。

工事期間は家の規模にもよりますが、3~5か月かかります。

マイホームの完成を心待ちにしましょう。

工事が完了したら、マイホームの完成です。

引渡し前に、家の隅々までチェックをします。

希望や要望の通っていない部分があれば、担当者に伝えましょう。

問題なければ、引き渡しに移ります。

引っ越しの準備を済ませて、新生活のスタートです。

新生活が始まったら、ウッドホームとの契約がすべて終了するわけではありません。

長期的なメンテナンスが行われるので、今後も定期的にコミュニケーションを取ることになります。

長く住むことのできる仕組みが、ウッドホームには備わっています。

【番外編】ウッドホームの建売住宅の特徴を紹介

ウッドホームでは建売住宅の販売も行っています。

土地付きで住宅を購入することができるので、立地が気に入れば候補に入れましょう。

建売住宅には、多くの人のライフスタイルにあったシンプルな外装が多く、子供がいる家族向けの間取りが多い特徴があります。

ローコストで注文住宅を建てられることでも知られているウッドホームですが、建売住宅の場合は更にお値打ちになります。

間取りや立地の変更ができない分、メリットも多いのがウッドホームの建売住宅です。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドホームの全国のモデルハウス・住宅展示場情報

ウッドホームでは、モデルハウス見学を行っています。

店舗とモデルハウスをあわせて、愛知県内に17か所もあるので、遠くまで足を運ぶ必要はありません。

お近くの展示場へ行ってみましょう。

ウッドホームの会社情報

ウッドホームは全国安心工務店にも選ばれている優良店です。

住宅大手メーカーのアイフルホームに加盟しており、主に愛知県内で住宅造りを行っています。

職人の技術が光る家づくりを行っており、2020年度の実績は注文住宅300棟、リフォーム10件にもなります。

ウッドホームの会社概要

商号:ウッドホーム株式会社

所在地:〒462-0063 愛知県名古屋市北区丸新町110

営業許可番号:愛知県知事許可(般-28)第55933号

設立年月日:1996年5月1日

代表者:代表取締役社長 加藤正樹

連絡先:052-903-9909

ウッドホームの施工エリア

ウッドホームの施工エリアは愛知県内です。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

まとめ

愛知県名古屋市に本社を置くウッドホームについて、建てられる家の特徴や口コミ、注意点をお知らせしました。

夢のマイホームが欲しくなったら、まずは情報収集を行いましょう。

理想の住まいを作るための第一歩となります。ウッドホームの家づくりが気になったら、展示場へ足を運んでみることをおすすめします。

目や肌で体感することで、ウッドホームの良さを実感することができるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/